
北海道にゆかりのあるお品物を集めました。大地の恵みに育(はぐぐ)まれたお品物の数々…。「スープ」「カレー」「レバーペースト」等。北海道のお土産としてもお使いいただけます。
470円(内税)
お菓子工場から出たイチゴのヘタ、スポンジの端などの菓子屑も給餌しています。 菓子屑は鶏に不足しがちな栄養素を補えるだけでなく、卵に甘みとコクを付与します。 卵のおいしさと循環を両立した取り組みです。
HAKKO GINGER no1 200ml 発酵ジンジャー
659円(内税)
生姜、レモン、唐辛子など国産有機原材料にこだわり、北海道に自生する蝦夷山桜の酵母で発酵。天然の華やかな香り、しっかりとした辛さとやさしい甘みが特徴のヘルシードリンクです。 生姜のジンジャーオール、唐辛子のカプサイシンは手足指先まで血行を良くし、レモンのビタミンCは体調を整え、美容効果が期待される。糖質には北海道のビートから取れる「糖蜜」を使用。糖蜜はアミノ酸とミネラルを豊富に含み、主成分であるオリゴ糖は、胃や小腸では吸収され辛く、大腸まで届いて、ビフィズス菌を増やしてくれます。
972円(内税)
知る人ぞ知る長沼の名店 「shandi nivas cafe」のカレーです。 食材は可能な限り地産地消のもので 無農薬・低農薬のものを使用しています。 カレーについて 当店のカレーはインドで学んだ作り方をベースに、日本人の好みに合うようアレンジしたオリジナルのインドカレーです。 全種類とも作り方は異なり、手間と時間をかけ こだわりを持ってお作りしております。 お野菜/可能な限り北海道産無農薬・低農薬 お肉/北海道産鶏肉・北海道産豚肉 お米/北海道産低農薬
1,404円(内税)
知る人ぞ知る長沼の名店 「shandi nivas cafe」のカレーです。 食材は可能な限り地産地消のもので 無農薬・低農薬のものを使用しています。 カレーについて 当店のカレーはインドで学んだ作り方をベースに、日本人の好みに合うようアレンジしたオリジナルのインドカレーです。 全種類とも作り方は異なり、手間と時間をかけ こだわりを持ってお作りしております。 お野菜/可能な限り北海道産無農薬・低農薬 お肉/北海道産鶏肉・北海道産豚肉 お米/北海道産低農薬
486円(内税)
麹職人が仕込む 福山醸造の北海道産米糀をブレンドした、 梅のおいしさを小さな1粒に詰め込んだ 梅果汁入りのオリジナルドロップス。 梅の華やかな風味に、 ほどよい酸味と甘みが 調和した「赤梅」。 爽やかな甘酸っぱさの中に フルーティーな味わいが 広がる「青梅」。 1缶で「赤梅」「青梅」の 2種類の味を楽しめます。
380円(内税)
598円(内税)
838円(内税)
札幌カレーの名店「カリーハウスコロンボ」 行列の絶えない老舗カレー店の味がご自宅でお手軽に楽しめます! 輪切りのゆで卵とガリ、そして食後のバニラアイスを用意しておうちコロンボ! 鵡川町の美味しい豚肉も入ってます。